- 聖心ウルスラ学園高等学校トップ
- お知らせ一覧
- Active English Camp
新着情報
NEWS

2025.03.24
Active English Camp
Active English Campがありました!
3月12日~14日、Active English Campを行いました。大分にあるAPU大学から8か国8人の留学生が参加してくれました。
1日目は中学生に対してのアクティビティを行いました。縦割りグループにしての活動となりました。最初にそれぞれの国紹介を聞きました。留学生はそれぞれが作ったパワーポイントを使いながら国の紹介を分かりやすく伝えてくれました。そのあとは英語を使ったアクティビティです。『English Olympics』という名前を付けて、4つの英語を使ったアクティビティに参加していくものです。留学生に声をかけられ、恥ずかしそうにしながらコミュニケーションをとる姿がたくさん見られました。
2日目からは聡明高等部と聖心ウルスラ学園高校特進1,2年生を対象とした、行縢での1泊2日のActive English Camp!2日間英語漬けとなり、留学生とのアクティビティを楽しみました。高校生も最初に国紹介を聞きましたが、3つの国の紹介を聞いた後、生徒たちは聞き取った内容を英語だけを使ってグループの他のメンバーに伝えました。この日の大きなイベントはお昼からのTreasure HuntとWorld Culture Showです。行縢の森を歩きながら、生徒と交換留学生のグループごとに8つの英語のなぞなぞを解いて宝物を探しました。中には難しいヒントもあったが、どのグループも宝物を見つけることができました。夕方はグループごとにその国のダンスや音楽を披露するもので、今回鬼ごっこを披露してくれたグループもありとても面白い時間となりました。最後はChatting time! この時間が一番楽しかったという人もいました。
最終日は中学生と同様のアクティビティで「English Olympics」がありました。そのおかげもあり、最後にグループごとのSkitをしましたが、どのグループも堂々とした振る舞いで、とても面白いものを発表することができました。
このキャンプを通して、生徒が英語を使いながら活動をして、英語に対する意識が変わったように感じました。科目としての英語というだけではなく、コミュニケーションツールの1つとしての英語という意識になったように思います。